サービスのご案内

「地域包括支援センター」は市町村が運営する機関です。
地域包括支援センター モーニングパークは、朝霞市から委託を受けて運営している公的な地域の相談窓口です。主任介護支援専門員・看護師・社会福祉士などの専門職が中心となり、高齢者の皆様が住み慣れた地域で安心して暮らしていけるように、介護・福祉・医療など、様々な面から高齢者やそのご家族の相談支援を行っております。

担当地域

朝霞市 本町1.2丁目 溝沼1~5丁目 大字溝沼 膝折町3~5丁目

総合相談支援業務

高齢者のみなさんやご家族、地域の人からの相談や悩みにお答えし、情報の提供やサービスの紹介をします。介護や健康の事だけではなく、生活全般についてもご相談ください。

権利擁護業務

安心して日常生活を送れるよう、高齢者のみなさんの権利を守る取り組みをします。たとえば、成年後見制度の紹介や虐待への迅速な対応、消費者被害の未然防止などに取り組みます。

包括的・継続的ケアマネジメント支援業務

高齢者のみなさんが住み慣れた地域で暮らし続けられるよう、ケアマネジャーの指導・支援など、地域のさまざまな機関・専門家と連携・協力できる体制づくりに取り組みます。

介護予防ケアマネジメント支援業務

介護保険にて「要支援1または2」と認定された方や総合事業対象者の方に対し、ご相談により、介護予防プランを作成し、介護予防に関するサービスの調整や情報提供を行います。高齢者のみなさんが自立して生活できるように、生活の仕方やサービスの利用などについて助言・紹介するなど、皆さんの今の状態に合った健康づくりや介護予防のお手伝いをします。